KO-KEN HOME DESIGNと創る家
KO-KEN HOME DESIGNでは「家族の命を守る、心と体に優しい家」をご提供しています。

土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
プロの目線からご提案。岐阜県下呂市・高山市の注文住宅・新築戸建てを手がける工務店なら当社へ。
2022年5月30日
KO-KEN HOME DESIGNでは「家族の命を守る、心と体に優しい家」をご提供しています。
土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
2022年5月 9日
土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
2022年5月 2日
After Service
POINT 08.
お客様と
末永いお付き合いをするために
KO-KEN HOME DESIGNの仕事はお客様の家が完成し、それを引き渡して終わりではありません。
家は人生を通して大きな買い物であり、生活そのもの。
お客様が一生を共にする家だからこそ、その担い手として私たちもそれを大切に思い、全力でアフターサービスをいたします。
地域に根ざした工務店だからこそ、お客様とのコミュニケーションを絶やすことなく、末永いお付き合いをしていきます。
After service 01.
家づくりアルバムをプレゼント
KO-KEN HOME DESIGN と一緒に家づくりをしていただいたお客様に、家づくりのアルバムをプレゼントしています。
家族みんなで取り組んだ家づくりの想い出をカタチに。
ささやかではございますが、感謝の気持ちとして新築のお写真・家族のお写真をアルバムにしてお渡ししています。
After service 02.
最長60年で安心の長期保証
新築住宅を購入する時、どんなお住まいにするかだけではなく、どれだけ安心して暮らすことができるかという点も、とても大切なポイントだと考えています。
KO-KEN HOME DESIGN では「住み始めてからの長期の安心」をご提供しております。
■ 初期保証20年!
10年目に無料で住宅検査を実施いたします。
建物において重要な構造・防水の不具合の責任期間は、法律で10年と定められています。そのため、住宅会社の保証は10年間というのが一般的ですが、KO-KEN HOME DESIGN では、お客様に長期の安心をご提供するために初期保証を20年間としております。
※20年目以降は定期的な有償メンテナンスを繰り返していただくことで最大60年まで保証を延長することが可能です。
■ 保証内容
■ 10年目の無料住宅検査
お引き渡し後10年目までに専門スタッフによる無料住宅検査を実施いたします。
実施日については、事前にご相談させていただきます。保証の対象となる不具合(雨漏りなど)が発生していないかの検査を実施いたします。
※無料住宅検査は、11年目以降の保証を提供するための検査です。
※検査の内容や検査方法については、将来変更になる可能性がございます。
※住宅検査について、合理的理由なくご協力いただけない場合、検査が完了するまでの期間は保証が免責となります。
それぞれのライフスタイルに、個性をプラス。
土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
完成現場見学会
POINT 07.
家づくりのはじめの一歩は
見学会から
完成見学会は、施工会社がお施主様のご希望に併せて建てたお家を隅々まで見ることができます。
広さが60坪以上もあって、豪華な仕様で、4千万も5千万もするようなモデル展示場を数多く見ても、ほとんど参考にはならないでしょう。
自分たちが検討するはずのお家の広さも仕様も予算もまったく違う、あくまでも『魅せるために造られた家』だからです。
家づくりの成功の秘訣は、自分たちがイメージするお家の広さやデザインと近 いお家を見ること。そして自分たちが考える同じくらいの予算のお家を見ることです。
私たちの見学会にお越しいただいて、いろいろと質問をしたからといって売り込みをしたり、家に訪問したりということは一切ありません。お気軽にお越しください。
▼ 見学会情報を確認する ▼
完成現場見学会の
詳細情報はこちら
土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
建築ルール
POINT 06.
セミオーダー注文住宅
開発の背景
本当にお客様が望む
住宅を建てることを目的に商品開発をしました。
住宅業界の技術革新は目覚ましいものがあり「200年住宅」という言葉が流行して早6年、住宅業界に長期優良住宅という考えが根付きました。震災後、耐震性はもちろんエネルギーの考え方にも大きな変化があり、さらに注目されているのが太陽光発電システムやエネファームなどの設備を導入した住宅です。
自宅でエネルギーをつくりダイレクトに使える住宅に対してスマートハウスや創エネなどの言葉が生まれました。また震災後に変化したのは住宅業界だけではなく、お客様の価値観も大きく変化しました。
家に求めるのは安らかな時間であり
ゆとりある暮らしを実現する場所
それは、お客様の家族構成・ライフスタイル・住宅を取得する動機などニーズの多様化です。一方的な売り手本意の価値を押し 付ける情報が蔓延することで、情報量が増えたにもかかわらず 選択が困難になっています。
そこで私たちは時代の流れに順応しながら、皆様が分かりやすく適切に住まい選びを行なえる商品の開発を今まで培ってきた経験を活かし行ないました。それは家族の絆や繋がりや思いやりといったコミュニケーションを大切にした住まいであったり、環境に優しく美しいコンパクト で手頃な住まいであったりと、多種多様のコンセプトから生まれた商品です。
セミオーダー注文住宅
設計理念と建物ルール
クオリティの高い住宅でも
ルールを創ることでコストを軽減できます。
絶対に譲れないものがある。でも、少しくらいなら我慢できるものもある。
ライフスタイル、デザイン、性能、安全性は譲れないけれど部分的な形やサイズは少し位決まりがある方がコストも抑えられてムダに時間もかからなくていい。単に安くすることを強調した 住宅なら世間に溢れています。
しかし、それでは意味がありません。100人100様の個性や高い品質はとても重要です。どこでコストを抑えるか考えた時、一定のルールを設け、合理化することで実現しました。
「設計もこだわった!構造も安全で強い!間取りや仕様 も大満足!」
そんな思い通りの家なら予算がかかってしまうのは当然と言えます。でも、それを一定のルールをつくり、それを守る事 でコストを軽減できるのです。建築費を上げているのは、「材料の無駄使い」や「購入の手間」「職人さんの手間」「工事期 間の長期化」などです。そうした色々なムダを徹底的に減らすルールを設けることで、高いクオリティとコストダウンを同時に実現しました。
■選べる建物の大きさ
30坪前後を中心として
ご希望の大きさ(建坪)をお選びいただけます。
何人で生活されるかなど、お家に欲しい広さは様々です。ご要望の多い30坪前後を中心に、20坪~40坪まで幅広い大きさのお家を お選びいただけます。
■ムダのないシンプルなかたち
3総2階(直方体)の家を基本とし、
無駄なコストを省きます。
同じ大きさの建物でも、建物の形によって家をつくるコストは変わってきます。次の2つを比べてみてください。
土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
設備性能
POINT 05.
毎日の暮らしを楽しく彩り、
快適で安心な環境を保つための高性能仕様
理想の生活を追求するため、最高の品質での仕上がりをご提案します。
セミオーダーながら注文住宅 のグレードに満ちた住まいです。
キッチン
4種の素材に15色という豊富カラーバリエーション!
注文住宅としてお客様の好みに合わせて自由に組み合わせることが出来るキッチンです。
汚れや湿気を寄せつけないため、お手入れ簡単で高品質。
人造大理石ワークトップと木が持つ優雅なデザインが特徴のワンランク上のシステムキッチンです。
浴室
壁・天井・床・浴槽に、
たっぷりの保温材を標準装備したハイグレードなバスルーム。
浴室全体をまるごと保温材で包み込む事で保温性を高めた「保温浴槽Ⅱ」。
室外の冷気を遮断し、あたたまった熱を逃がさないので、寒い時期の入浴もとっても快適。足元のひんやり感や天井からの結露水の滴下など、冬場の入浴時特有の不快感を軽減します。
床
ご希望により数種類からの木材を選択いただける仕様
例えば、高級感と重厚感があり、耐久性に優れている「ナラ」。
はっきりした木目と耐久性の高さからとても人気の木材です。
また、心材が濃い茶色、辺材は白色と色の差がはっきりしている「アカシア」はリーズナブルなのに深みのある色合いを持つ床材です。
窓
インテリア感覚でセレクトする断熱サッシ
耐候性や強度に優れたアルミと、熱伝導率の低い樹脂(プラスティック)を組み合わせたインテリア感覚でセレクトする断熱サッシです。
アルミ×樹脂という画期的なマテリアルのコラボレーションにより高次元のパフォーマンスを実現しました。
玄関ドア
断熱性に優れた構造の玄関ドア
冬場は「冷気の侵入」や「暖気が逃げる」ことを抑え、夏場は「暖気の侵入」や「冷気が逃げる」ことを抑えます。
気密性能、水密性能にも配慮しているため、ほこりや雨の侵入を抑制します。
また、ドア本体に空気層12mmの複層ガラスを採用。断性能を高め、玄関周辺の明るさを演出します。
壁材
室内の空気を綺麗に浄化するヘルシーカラー
ヘルシーカラーはその主成分である天然ミネラル分が呼吸をするように湿気を吸ったり吐いたりします。
また、良質な珪藻土もふんだんに配合していますので、有害物質や臭いの元になる物質を吸着し化学の力で無害・無臭にします。
ヘルシーカラーは放っていても室内の空気を綺麗に保つ壁材です。
屋根
屋根材として金属製のガルバリウム鋼板が標準仕様
屋軽量の為、耐震性に優れています。
また耐久性に優れ、酸性雨にも耐えうる材質です。施工性も良く、ハイコストパフォーマンスを実現しました。
外壁(オプション)
デザインのバリエーションも豊富で
耐久性が高いジョリパット
ジョリパット最大の特徴は、独特の温かみある質感です。 独自の骨材(砂・砂利のようなもの)を練り込んであるため、ざらざらとしたマットな仕上りになります。上品で落ち着いた雰囲気が好きな方には、ぜひおすすめしたい壁材です。
梁
梁は耐水性や防虫性
および強度面でも優れている米松を使用。
木目が穏やかで美しく、和風・洋風どちらにもなじむ、無垢材本来の色調や質感を生かした使い方に適しています。
土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
家が建つまで
POINT 04.
家造りのスタート
家造りを何度も体験する人はそうたくさんいないはず。
つまり、多くの方が初心者と言えます。
・家が建つまでどのくらいかかるのか
・どのくらいの資金が必要なのか
・想いや希望通りの家に仕上がるのか
もちろんお客様によって異なる部分はありますが、KO-KEN HOME DESIGNの家造りの流れは、大きく次のようになります。
詳細についてはどんなことでも遠慮なくお問い合わせください。
お客様の不安にお答えすることが、家づくりの大切な一歩だと考えています。
①会社と事例を見る
まずはホームページやパンフレットにて、KO-KEN HOME DESIGNの家づくりのコンセプトや施工事例をご覧ください。
無理な営業はいたしませんので、お気軽にお問い合わせください。
②実際の建物を見る
ホームページやパンフレットをご覧いただき、KO-KEN HOME DESIGNの家にご興味を持っていただいたら、完成見学会に参加してみてください。実際の建物に触れることで、五感で感じていただければと思います。
③ローンシミュレーション
建物を見て気になった方は、想いをカタチにするご相談に進んでみましょう。
どのくらいの資金が必要で、一体いくら借りることができ、いくらなら無理無く支払っていけるのか試算してみましょう。
④土地探し・敷地調査
理想のライフスタイルを実現する家造りを念頭において、ご家族にぴったりな土地探しや、土地の個性を最大限に活かすプランを一緒に考えていきましょう。
⑤設計・プログラミング
あなたの"理想の家"をヒアリングいたします。
夢に描いた理想のライフスタイルを私たちにお伝えください。そのヒアリングをもとに設計・デザインをご提案させていただきます。
⑥建築開始
日々の工事の状況は、写真付きのメールでご報告いたします。
家造りがどこまで進んでいるのかをリアルタイムで把握できます。もちろん直接現場に足を運んでいただくことも大歓迎です。
⑦完成・引越し
竣工したら引き渡し式を行い、家造りは終了となります。
引越を済ませていただき、実際に住まわれてからはアフターサービスや保証などでしっかりとサポートさせていただきます。
土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
資金計画のお手伝い
POINT 03.
KO-KEN HOME DESIGNの
住宅ローン相談で
あなたのお悩みを解決いたします!
融資否決になった方でも住宅ローンを借りられる可能性がある事実をあなたは知っていますか?その事を知っているか知らないかによって、大きく結果は変わってきます。
本来通るはずの住宅ローンが通らないで諦めている人が大勢いるのです。KO-KEN HOME DESIGNの住宅ローン相談は他社の住宅展示場、住宅会社や銀行の営業マンの話だけでは知りえない知識満載でお伝えします。
「マイホームがほしい!住宅ローンを借りたい!」
しかし、こんな悩みありませんか?
・年収が300万円以下
・車、住宅ローンの残債がある
・自己資金がほとんどない
・サラ金、キャッシング、リボ払いの残債がある
・今の会社に勤めて1年未満
・家族の借金を肩代わりしている
・契約社員、パート、アルバイト、自営業
・債務整理や自己破産をしたことがある
・他社の住宅ローン審査で否決、減額回答になった など。
「住宅ローンが通らないから諦めようか...」
知らないと損する?
"一部の専門家だけが知ってる知識"
がここにあります。
①住宅ローンが否決になっても大丈夫!マイホームを建てる方法。
②あなたが否決回答・減額回答を受けた理由
③老後も安心!家を建てた後に1000万円貯蓄できる人と250万しか貯蓄できない人の違い。
④4800種類もある住宅ローンの中からお得に選ぶ最新の住宅ローン事情
⑤あなたにぴったりな賢い住宅ローンを組む秘策
住宅ローンが通らなかったのは
本当は自分の問題じゃないかもしれない?
住宅ローンの融資審査は年々厳しくなっており、住宅ローンを借りる人の約1~2割が否決、または減額になる現状と言われています。
そのため、「事前審査では承認されたが、本審査では否決になった」「事前審査で否決や減額になってしまった」など理由も分からないまま結果だけを突きつけられマイホームの夢を断念せざるをえない人が後を絶ちません。
しかし住宅ローンが借りられない理由はあなた自身の問題だけではないのです。
なんと、融資を受け付けた建築会社(不動産会社)がもつ知識と選択の仕方によって、否決になる場合があるのです。
住宅ローンの悩みを
プロに相談するべき2つの理由
① 低金利時代の今が絶好のタイミング
消費税は10%に上がり、ウッドショックの影響で資材の高騰が起きている今、不安なことも多いかと思います。
しかしその分、住まい給付金や住宅ローン減税の拡充などの国からのサポートもあります。また、今は住宅を購入する人にとってとても有利な低金利時代であり、これから家を建てられる方にとって絶好のタイミングがやってきていると言えます。
そこで、どんな対策をとることが出来るか、が賢く家を建てる分岐点となります。
本来マイホームを持つことができるご家庭だからこそ、正しい知識を活用しこのチャンスに夢を実現させていただくお手伝いをさせていただきます。
② 同じ工事なのに住宅ローンの種類によって返済額が変わる!?
全く同じ建物、工費、建材で建てても、どの銀行のどの住宅ローンを組むかによって、総返済額が3,000万円、4,000万円、5,000万円と違ってくるという事が現実に起こっています。
住宅ローンの種類は約4800種もある中で、もしあなたにとって不利な住宅ローンを選んでしまったら・・・念願のマイホームを手放してアパート生活に逆戻りせざるを得なくなります。
もっと早くから知ってれば良かったと後悔する前にあなたの負担を軽くする賢い選択を導きだします。
夢のマイホーム、
購入後苦しまないために
あなたのマイホームに対する夢を思い起こしてみてください。
心地よい暮らしの中で趣味や旅行などを満喫しながら笑顔で楽しく暮らすイメージがあるのではないでしょうか?
家を買う全員が幸せな未来を想像して家を建てる事と思います。
しかし、念願のマイホームが完成後、笑顔あふれる幸せな暮らしを築いていたのにも関わらず、資金繰りでその幸せを奪われてしまう方がたくさんいらっしゃるのです。
なんと2010年度に競売にかけられてしまった物件は約6万戸。
せっかく家を買ったのに3年後、5年後に競売というカタチでマイホームを手離さざるを得ないのが現実です。
また、家を手離すまで至らなくても生活状況も苦しくなり日々の生活をギリギリまで切り詰めるなど住宅ローンの支払いが精一杯で好きなものが買えない、外食も旅行も趣味も楽しめない。 必死で働いているのに、子供たちの塾や進学させるためのお金も貯金出来ないなど・・・
住宅ローンを払っていくだけでカツカツの生活に追いつめられ、この様な状況に陥ってしまう方が大勢いらっしゃるのです。
悩めるあなたを全力サポート
これからマイホームを建てたいと願うあなたには、そのような心配をしてもらいたくありません。
いざ住み始めてから後悔のないよう、できるだけ早く対策をとっていただきたいのです。そこで弊社があなたをしっかりサポートいたします。
ぜひ住宅ローン相談にてあなたの悩みを打ち明けてみてください。
ご相談前のご注意
住宅ローン解決相談は、住宅業者や銀行の人たちにとって決して知られたくない秘密をお伝えしているため完全予約制とさせていただいております。予約が大変込み合っております。ご希望の日程で調節させていただきますが、万が一ご希望に添えない事もございますので、余裕をもってお問い合わせください。
1回のご相談は先着順1組まで、所要時間は90分となっております。
このお時間で住宅ローンを借りる上でとても大切な事をお伝えいたします。
住宅・セールスの売り込みは一切ありませんのでご安心ください。また、弊社の住宅ローン相談は、お客様のご希望の住まいや土地・ライフプラン・ご予算などをトータルで判断して最も良い方法を導き相談・解決させていただきます。
主に「毎月の支払額を抑えるにはどうするか?」「補助金がもらえる仕様はどんなものか?」などをお話・ご提案させて頂きますので、現在他社様にて土地・建物・プランのご契約をお済みの方は、弊社としても最善のご提案ができない為、せっかくお越しいただいても弊社でのご相談は控えさせていただきます。予めご了承下さい。
土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
新築orリノベーション
POINT 02.
新築?リフォーム?
お客様の大切な家の担い手として今まで住まわれてきたご自宅を簡単に「建て替えしましょう」と促すことはいたしません。
ましてや、安全性に問題のある住まいを「リフォームしましょう」と危険性や将来性を考えずに安易に提案することもございません。
KO-KEN HOME DESIGNでは、新築もリフォームもどちらが価値ある選択なのか、お客様の将来設計や資金計画などを総合的に検討したうえでご提案しています。
リフォームをお奨めするケース
・現在のお住まいが築10年以内の場合
・間取り変更が小規模な場合
・費用をあまりかけられない場合
・内外装などの表面的な改修である場合
・建て替えできない条件のある土地の場合 など
新築をお奨めするケース
・お住まいの状態に問題がありそうな場合
・シロアリ被害
・地盤の傾き
・基礎のひび割れ
・リフォーム代が新築費用を上回る場合
・大きな間取り変更がある場合 など
希望するプランについて
検討しましょう
ライフスタイルの変化によって間取りを大きく変更したいと言う希望があり、しかもそれが構造的に今と全く違った形状になっ
てしまう場合、リフォームでは対応しきれなかったり、プランに制限が出てきたりすることがあります。
もちろんリフォームでも間取りの変更は可能ですが、間取りを変える場合には、構造的に問題がないかを確認し、必要な部分には補強を行ないながら工事を進めることになります。
建て替えであれば、自由にプランニングできますが、KO-KEN HOME DSIGNには「間取りの変更」「階段の移動」「廊下の巾を広げる」など、構造部分が絡んだ大規模なリフォームも多くの実例があります。あなたとご家族が、どのようなライフスタイルを求めているのかを一緒に考えましょう。
将来の生活設計を
考えましょう
たとえば「もしかしたら二世帯に」「子供がふえるかもしれない」など、これからの生活設計や将来性を考えながら建て替えかリフォームかを検討しましょう。永く住み続ける家だからこそ先のことを見据えたうえで、プランや敷地の状況、資金計画なども含めて総合的にどちらがよいかじっくり検討されることをお薦めします。
これまでも多くのお客様に、新築・リフォーム・不動産のワンストップサービスを提供してきました。建て替えされたお客様の声やリフォームされたお客様のアドバイスなどもお伝えし、家づくりのプロの視点からあなたの住まいづくりのサポートをさせていただきます。
土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
土地探しのお手伝い
POINT 01.
土地探しからお手伝い
ご要望に合った土地をご紹介します。
家造りは一生に一度の大きな買い物です。
そこで慎重にならなければいけないのが土地探しです。というのも、どんな土地を選ぶかにより、その上に建つ家の規模はもちろん、快適性、安全性、耐久性などにも大きな影響を与えるからです。
自分がどんな生活をしたいか考えたら、土地と建物を一体のものとして考えなければ満足できる住まいづくりは実現しません。
土地探しの第一歩は、自分たちがどのような土地に住みたいか、ライフスタイルや住環境などの要件をチェックすることです。広さ、価格、学校、公共施設、交通の便、道路の幅、防犯など。土地探しの要件はたくさんありますが、これらのひとつひとつの項目を自分たちがどのように捉えているのか、どのような優先順位となっているのかを評価する作業から始めましょう。
建築事務所が可能にする、
土地の個性を活かす家造り
不動産屋が土地を紹介する場合「整形地か変形地か」「平坦か傾斜地か」「南道路か北道路か」「駅近か駅から遠いか」など、その土地だけのデータや数字のみで判断することがあります。
そこに「暮らすため」の土地探しなのに、建物を建てることを考えずに、データや数字のみで土地の良し悪しを簡単に判断するのは危険です。
設計士は、土地の価値を引き出すプランやアイデアをたくさん持っています。
相場より安く購入できる変形地や北道路にある土地でも、あなたが思い描く生活が実現できるのであれば、それはとても価値のある提案ではないでしょうか。建築のプロと一緒に土地探しからの家造りを考えていくことが、思い描いた住まいを実現させる近道です。土地の価値を最大限に引き出すことで賢く希望の住まいが建てられるのが「建築+不動産」の考え方です。
土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
お役立ち情報
知っておくと役立つ
家づくりの流れやイロハを
わかりやすく説明します。
人生において家づくりは、ほとんどの人が一度だけ。そこでいざ家づくりとなっても、土地探しや住宅ローン、様々な建築用語など、わからないことだらけ。
こちらでは、知っておくと役立つ家づくりの流れや、イロハをわかりやすく説明します。
POINT 01. 土地探しのお手伝い
家造りにおける最初の課題は、土地を決めること。
地形によって、その上に立つ家の規模や快適性、安全性、耐久性などが大きく異なります。また近隣環境によってもお客様のライフスタイルは大きく左右されます。
KO-KEN HOME DESIGNはお客様の要望をお伺いし、これら全てを理解した上で最良の土地をお探しします。
POINT 02. 新築orリノベーション
今、家をお持ちの方が迷われるのが「新築」か「リノベーション」のどちらが良いのかということ。
KO-KEN HOME DESIGNは、新築はもちろん、リノベーションも行っています。抱いている願いやご要望を理解した上で、どちらの選択がより良いのか総合的に判断し提案いたします。
POINT 03. 資金計画のお手伝い
夢のマイホームを持つ為には、お金のことも現実的に考えておかなければなりません。
KO-KEN HOME DESIGNは、ご自身の収入と借り入れをしっかりと見据えた資金計画をお手伝いいたします。
POINT 04. 家が建つまで
経験されたことのない家造りに、たくさんの不安があるのは当然です。
そこで、KO-KEN HOME DESIGNはお客様の不安を解消できるよう、金額からスケジュールにいたるまで、家が建つまでに必要なことを全てお伝えしています。
お客様が安心して家造りを考えていけるよう、向き合っていきます。
POINT 05. 設備性能
理想の生活を追求するため、KO-KEN HOME DESIGNは最高の品質での仕上がりをご提案します。
セミオーダーながら注文住宅 のグレードに満ちた住まいです。
POINT 06. 建築ルール
より良いものを、手の届く価格で。
クオリティの高い住宅でもルールを創ることでコストを軽減できます。KO-KEN HOME DESIGNには、他社にはない価格に関する秘密があります。
POINT 07. 見学会に行こう
家づくりのはじめの一歩は見学会から。
POINT 08. アフターサービス
お客様と末永いお付き合いをするために。
KO-KEN HOME DESIGNの仕事は、お客様の家が完成し、それを引渡して終わりではありません。家は、人生を通して大きな買い物であり、生活そのもの。お客様が一生を共にする家だからこそ、その担い手として私たちもそれを大切に思い、全力でアフターサービスをいたします。
地域に根ざした工務店だからこそ、お客様とのコミュニケーションを絶やすことなく、末永いお付き合いをしていきます。
土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
はじめての方へ
夢が広がる家づくりを
お客様の想いをカタチに
時代の変化に伴い、ライフスタイルの基礎となる家も進化し続けています。KO-KEN HOME DESIGN は家づくりのスペシャリストとして、豊富なノウハウと確かな技術を駆使して、お客様の想いをカタチにして参ります。
家は、お客様ひとり一人が長い人生を共にするもの。
だからこそ、資金計画から土地探し、設計、工事、アフターサービスに至るまで、そのすべてをトータル的に行い、未来を見据えた住まいをデザインします。そこで信条としているのが、次の5つのコンセプトです。
安心・安全な暮らしを支える「耐震設計」、お客様満足度を第一に考えた「ロープライス&ハイクオリティ」、居心地と暮らしやすさを兼ね備えた「機能・デザインにこだわった住宅設計」、一年を通じて快適な住空間を創造する「冬暖かく夏涼しい」、経験豊富な職人による「家造りは職人の技術力」。
これらを掛け合わせて、理想の住まいを実現します。あなたの大切な家を、KO-KEN HOME DESIGNと共ににつくりあげましょう。
CONCEPT 01.
KO-KEN HOME DESIGN が選ばれる理由①
耐震設計
木造住宅は地震に弱いと思われがちですが、強固な地盤にきちんとした工法で施工すれば強い地震の際でも倒壊しにくくなります。
KO-KENは、みなさまの安心・安全な住まいづくりの担い手として、綿密な「構造計算」を行い、確かな耐震性と耐久性を兼ね備えた地震に強い木造住宅を造り上げます。
CONCEPT 02.
KO-KEN HOME DESIGN が選ばれる理由②
ロープライス&ハイクオリティ
KO-KENは大手ハウスメーカーの様に流通過程で多くのマージンが発生することがありません。
材料をメーカーや工場から直接仕入れることでマージンをカットし、ローコストで高品質の素材を入手します。
CONCEPT 03.
KO-KEN HOME DESIGN が選ばれる理由③
機能・デザインにこだわった住宅設計
「リゾート感あふれる優雅な暮らし」「家族が憩う住空間」「快適性と機能性を備えた構造」「四季を感じる住まい」。
そんな、誰もが憧れる住まいを実現することが出来るのが、KO-KEN HOME DESIGNの住宅設計です。
お客様ひとり一人の考えや想い、建築家のノウハウ、職人の技術を掛け合わせてあなただけのライフスタイルをデザインします。
CONCEPT 04.
KO-KEN HOME DESIGN が選ばれる理由④
冬暖かく夏涼しい
夏はひんやり涼しく、冬はほっこり暖かい。
それぞれの季節に適合した快適な住空間を創造します。
快適な住まいのキーワードは断熱・気密性能、太陽光発電システム、風と光を制するプランニング、自然素材、壁面緑化・屋上緑化、など多様。太陽、風、気温、地温といったあらゆる自然のエネルギーを有効に活用し、人間にも環境にもやさしい暮らしを実現します。
CONCEPT 05.
KO-KEN HOME DESIGN が選ばれる理由⑤
家造りは職人の技術力
お客様の想いや考えを家というひとつのカタチにしていくには、実に様々な工程を要します。
そこには、多くの職人たちの知識と技術が結集されています。
いくら良質な材料を使っても、優れた図面が描かれていても、職人の確かな腕がなくては、それらはなんの意味も持たなくなってしまいます。
土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
2022年5月 1日
KO-KEN HOME DESIGN
STANDARD PLAN
KO-KEN HOME DESIGN の規格プラン
デザインコンシャスなプロダクトがそろう
KO-KEN HOME DESIGNの規格プラン、MODEL‐H。
高いデザイン性と居心地の良さを兼ね備えた、
平屋4タイプ・2階建て4タイプ
合計8タイプのセレクトオーダー住宅。
-こんな方におすすめ- ・価格を抑えた、お洒落な家をご希望の方
・デザインも間取りもこだわりたい方
・天然素材をふんだんに使いたい方
・予算内でこだわりの家を建てたい方
合計8タイプのセレクトオーダー住宅をご紹介します。
GARAGE インナーガレージがある家
SQUARE シャープなデザインの家
土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
― Other products ―
KO-KEN HOME DESIGN
BASIC PLAN
家族構成・ライフスタイル・立地条件など
KO-KEN HOME DESIGN で自由に間取りを設計
日本で一番選ばれている標準仕様。
快適性と使い勝手の良い人気の設備仕様、且つコストパフォーマンスに優れた住宅。
光や自然環境を取り入れた構造で、家族構成・ライフスタイル・立地条件で変化するご要望に合せて自由に間取りを設計いたします。 快適性・機能性を充実させた過ごしやすい家を造ります。
標準仕様
坪単価×坪数(施工面積)
統一された色調と広がりを感じられる空間で部屋を視覚的にも楽しむことが出来ます。
シンプルでありながら素材の持ち味もさりげなく表現しているため、どんなインテリアでもあなたらしく、しっくりとくるはず。
機能的で美しいキッチンは、家族やゲストをもてなすための最高のステージ。
「人の集う場所」をコンセプトに、キッチンからリビングまでを一つの空間として考えます。
この家の顔となるエントランス。
ここから始まる快適な空間と時間をイメージできるように計算された設計士の技が光る場所。
KO-KEN HOME DESIGNは、お客様の個性を表現します。
土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
― Other products ―
デザイナーズ&ナチュラルハウス
肌触りの良い無垢材の床
珊瑚や和紙からできた壁
健康にこだわった自然素材住宅。
ワンランク上の暮らしを実現する住まい。
お客様の夢をとことんお聞かせいただき、理想のライフスタイルを叶える家づくりをご提案いたします。
夢の住まいを叶え、世界に一つしかない素敵なお家。
2021年次世代省エネ基準も突破している次世代スタンダード住宅です。
標準仕様
坪単価×坪数(施工面積)
自然素材で伝わる温もりを感じるお家
家づくりの素材一つ一つを厳選しました。
その結果生まれたのが、歳月と共に変化していく気品のある外観。
床・壁・天井のすべてを自然素材に囲まれた快適性を追求。
素足に心地よい無垢の床材や、清々しい空気を生み出す
塗り壁など、家族の思い出を育む場にふさわしい住環境を整えました。
◎2022年度にグッドデザイン賞受賞した「さんごぬ〜る」
樹脂や化学物質を含まない
天然ミネラル系の塗り壁材
◆ヘルシーカラー◆
99%ミネラル成分の粘土と天然白色珪藻土で作られた壁材。
◆特徴◆
・抗菌効果に優れている
・食中毒菌の繁殖を防ぐ効果有
・タバコやペットの匂いなどの生活臭を吸着
・天然ミネラル成分による消臭や調湿効果◎
・20色以上から選べるナチュラルな色合い
暮らしはじめて3年、5年、10年と時を経るごとに、年月を経た味わいの変化を愉しめる住まい。
手塗りの壁や無垢材でつくりあげられているからこその深い味わいに愛着を感じます。
床・壁・天井の全てを自然素材に囲まれた上質な暮らし心地。
天然素材の塗り壁は消臭・調湿の効果も発揮。空気の質も自慢のひとつ。
つくり手によって仕上がりが大きく左右される自然素材の家。
異国情緒が感じられるシックな空間から、南欧風の内装によく似合うスパニッシュ仕上げまで、職人の技が光ります。
土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
― Other products ―
理想のライフスタイルを叶える家
誰もが夢見る理想の空間
天然素材をふんだんに使用した
心が豊かになる住まい
リゾート空間の演出と天然素材をふんだんに
使用したこだわりを知る人の為の住宅。
2021年に改訂の省エネ基準も突破した
安心安全に暮らすことができる家です。
一流建築家とゼロから創り上げる
世界にただひとつの自由設計
建築家との対話によって理想の住宅を具現化。
model Xでは建築家とのコミュニケーション
を重視し綿密な対話から理想の住宅像やライ
フスタイル像を明確化。言葉にして伝えるの
が難しいご要望にも丁寧に寄り添います。
一流建築家が可能とする自由自在なデザイン。
ヒアリングや設計、監理を手掛けるのは第一
線で活躍する建築家。豊富な知識と経験、培
われたセンスにより自由自在なデザインと住
みやすさを兼ね備えた住宅を実現します。
デザインだけでなく構造や機能も思いのまま。
自由設計の注文住宅なら構造や機能面も思
いのまま。建築家と工務店がタッグを組む
model Xだからこそ専門知識や高度な技術
を要する部分にも徹底して拘る事ができます。
DESIGN
モダンですっきりとしたリビング。
お気に入りの音楽を聴いたり、映画を観たりとあなたの過ごしたい時間を生み出してくれる場所。
シンプルなデザインだからこそ動線を考え、使いやすく設計されているのも魅力の一つ。
ガーデニング、バーベキュー、お家キャンプ...。
外時間をもっと手軽に楽しみたい方に、屋上テラスというとびきりの眺望と素敵なプライベートな空間を。
こだわりの趣味人から近年とても注目されているのが「ビルトインガレージ」のある暮らし。
大人の趣味の拠点となる憧れのクリエイティブな空間です。
土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと...etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。
― Other products ―